![]() |
2011年2月6日(日) 坂井敬樹さん54年前の写真を ロープウェイの無事故願う |
|
![]() ![]() |
||
10日に、千光寺山ロープウェイが新しいゴンド ラに替わって営業運転を再開するが、東土堂町出 身の坂井敬樹さんから、このロープウェイが開業 した1957(昭和32)年当時のモノクローム写真が 手紙とともに本社に届いた。 毎々、サンニチご送付頂き、有難うございます。 日々変化する尾道の情報はサンニチから得るほか なく、毎日送られてくる紙面を楽しみにしており ます。 さて、千光寺山に通じるロープウェイのゴンド ラが、取り替えられるとのこと、もう寿命かと思 っていましたので、新しいゴンドラのデザインが どんなものなのか、興味津々です。 ところで皆さんは、このロープウェイに事故は なかったと思われるでしょう。確かに、昭和32年 3月26日の開通以来、人身事故はありませんが、 実は開通の直前、ゴンドラをロープに架ける時、 落下寸前の事故がありました(=上)。幸い落下 は免れました。 これまでの無事故は日頃のメンテナンスが良か ったと思いますし、今回はゴンドラの交換が無事 に終わり、また今後とも事故がないことを願って います。 尾道駅前の桟橋入口にも開通を知らせる大きな 看板が掲げられていました(=中)。山頂の索道 の工事風景(=下)も同封しておきます。 |